月曜日は時間に追われる生活が始まるので、気分がブルーになります。
ここ最近は仕事が忙しいので、なおさら気が重い。
時間に追われる生活から抜け出したい。そんな時の心のデトックス方法を考えてみました。
いろんなモヤモヤを吐き出してみる。
・会社のディレクターが辞めてから、仕事が増えてしまい。
時間に追われる様になってしまい、締め切りに間に合うのか皆、常に心配。
・ふとした時に、食費と夕飯のメニューのことが心配になり、「あー、どうしよう、どうしよう」と思ってしまう時がある。
・最近甘いものを食べ過ぎて、ズボンがきつくなってきた。
・新しい服が欲しい。
・ヨガを習いたい。
・生活の為にと、扶養を抜けて週5で働き始めたが、私の体と心には週4の方がよい。でも、働けるうちに働いておかなきゃという気持ちも捨てきれず、やっぱり生活の為には週5でなくちゃ。
・正社員になりたいと思ったこともあったけど、今は、パートのままで精いっぱい。自分はそこまではできない事を認めようと思った。
大小、自分にもいろんな葛藤があるんだな。と思いました。
書いてみるだけで、少し心のデトックスになります。
自分を認める。心のバランスが取れてる所が心地よい。
常に時間を気にして、気持ちを一歩先に置いて生活をしているので、今が楽しめていない自分がいます。
子供が学校の時間に間に合うように、
自分が仕事の時間に間に合うように、
締め切りに間に合うように、
夕飯に間に合うように、
少し先を見て行動することはいいことだけど、
自分の心が現在にない。
今が楽しめていない。
子供の話も聞いていて上の空の時もあります。
私の今ってなんだろう?
以前は、みんなも頑張ってるんだから、私も頑張らなきゃ!
と思っていましたが、
最近は自分はそんなに早いペースで走れる人間ではないことを認めるようにしました。
子供を産んでから、パートを2回転職し、少しずつやりたい仕事に近づけてきました。
よかった。頑張った。
失敗はない。
次は、自分の満足につながることがやりたと思います。
外で週3か4で働いても、収入が変わらないような方向に持っていきたいと思っています。
この流れを変えられるのは自分だけ。
小さな目標をたてて、恐れず進むのみ。
40代。
将来は、親の介護とかも出てくるでしょう。
もしかしたら、今の方が自由な時間が多いのかも。
そう考えると、少し先の自分の為に、今できることをしてみるのも楽しいものです。
たとえ失敗しても、きっとその努力は自分の糧となるはず。失敗はない。