メインになるのに、簡単なのに美味しいメニューを発見しました!
挽肉・ピーマン・春雨だけでも、満足できるメインに!
材料は、上の写真の通り。
・挽肉
・ピーマン(千切り)
・春雨(お湯で煮てもどす)
以上です。
味付けは、
・中華だし
・生姜(チューブ)
・ニンニク(チューブ)
・醤油
・酒
適当です。調味料をご家庭の味にしてみてください。
焼肉のたれを使っても美味しそう。
挽肉を使うので時短です。鷹の爪を入れると味が締まります。
子供が食べるので、あまり辛くはしませんが。。
ピーマンの緑がきれいで、見た目もグッド!
春雨は、短くカットしてあるのを使うと簡単ですが、
長い場合は、ゆでた後に、キチンバサミで適当にちょきちょきしてもOK。
適当で大丈夫。
続いてサラダです。
有森葉子さんの、のりとレタスの絶品サラダ
のりとレタスのサラダ。
・レタス
・のり(お好み、多い方が美味しい)
・ごま油
・醤油
以上です。
このレシピは料理家の有森葉子さんのレシピで、
すっごく簡単なのに、誰に出しても美味しいと喜ばれ、レシピを聞かれると本に書いてありました。
有森さんは、ゴマ油と醤油を入れたら、手で混ぜてなじませることが美味しさのポイントと書いてありましたが、
私は手が汚れるのが面倒なので、箸とスプーンとかで混ぜてしまいます。大丈夫、十分おいしいです。
これは、何度も作っていて、子供達にも好評なサラダです。
ごま油と醤油がしみたのりとパリパリのレタスが絶妙です!
最後に
この二品は間違いなく美味しくて、何もストレスなく簡単に作れます。
我が家の定番に決定!
春雨は嵩ましにもなって、乾物ですしとっても便利。
常備しておいて間違いない食材ですね。