佐賀県呼子と言えばイカ!イカがふるさと納税の返戻品にもなっているほど有名です。美味しいイカを小さな子供と気兼ねなく食べに行けるお店をご紹介します!
呼子の子連れで行けるお店
呼子のイカといえば、老舗の河太郎 呼子店
創業50年老舗の活魚料理専門店です。呼子のイカの有名店です。
日本一のイカが食べられる町、呼子。
活造り発祥の店をご紹介します!ちなみに福岡の中洲にもある店です。
日本一のイカが食べられる呼子、活造り発祥の店、河太郎🦑(佐賀)#佐賀 #呼子 #佐賀グルメ #呼子グルメ #いか #活造り #グルメ #ブログ更新 #初心者ブロガー https://t.co/dk4f2tvviA pic.twitter.com/H43X67Y3O4— トミー@福岡行動派ニート💡 (@tommyfun_info) November 8, 2019
食べログの河太郎 呼子店のページに、利用シーン「家族・子供と」お子様連れ「子供可」と書いてありました。大丈夫そうですね。

有名店の「河太郎」が美味しかったです。
店内には大きな水槽があって、泳いでいる魚を見ながら食べられるのも楽しいです。
さっきまで泳いでいたイカが食べられるので新鮮です!

定食のイカのいけづくりの2600円といいお値段がしますが、
お造りに飽きたころに残りを天ぷらにしてくれるので
かなり満足感が高かったです。満腹になりました。
土日はかなり並ぶので、早目の時間に行かれたほうがいいと思います。

博多の街は、タクシーでもだいだい約1,000円ぐらいで駅前から中州、天神、薬院、祇園など移動ができて便利な街です。西鉄バスなら100円で移動ができます。
博多(九州)の方は優しいので、子連れでも個室にこだわらなくてもいいかもしれませんよ。
イカを食べに佐賀県は呼子町へ🚗💨
いか本家さんは映画「悪人」のロケ地にもなったお店🦑
名物ゲソの踊り食いは口の中で吸盤が離れないほど新鮮で美味♡#呼子のイカ#いか本家 pic.twitter.com/wkigk8zTlt
— ゆに (@YUNI809yuni) August 7, 2018
子供連れ可のお店です。

呼子のイカといえば博多にも数点の支店を展開している「河太郎」が有名で、呼子でも一番いい場所にお店を構えていますが、今日はあえて「いか本家」さんに来てみました。
店内に入ると、たくさんの剣先イカがいけすで泳いでいるのが見られます!
新鮮ないかが食べられる証拠です!お子さんも喜ぶのではないでしょうか。二階も見晴らしがよく、いいスペースでした。

福岡からの親友が子連れで、佐賀県の金丸旅館に行きました。お店と違い、お部屋でゆっくり食べることができたので、他に気を使わずにゆっくり食べられてよかったと言っていました。
旅館金丸では、家族旅行プランが提案されています。ゆっくりとおいしいイカとレジャーが堪能できる旅館です。
呼子から直送したイカが食べたれる!福岡市にある御前屋
(※現在は、天神 御膳屋は営業終了となりましたが、御膳屋 菴離、博多 御膳屋、御膳屋 照葉スパリゾート店は営業しております。)
#御膳屋 今日は親子三代 母と娘と飲み放題コース 料理が日曜半額😊✌️️サザエのガーリックバター 呼子のイカ活き造り 新鮮で美味しい👌 pic.twitter.com/TMu0C3unbq
— Ji ChangWook fan (@changlove_japan) November 13, 2016

福岡ビルの地下に御膳屋という店が和食で、個室の多いお店です。
以前仕事の打ち合わせでお昼をたべに行きました。その時、子供の声が他の個室席から聞こえたので、子連れで来てもいいお店なんだなと思いました。

御膳屋 照葉スパリゾート店では、照葉のお子様限定!楽しいイベント実施中♪という子供用のイベントを開催してる時があります。
元気な子はこんな楽しいイベントがある所が安心かもしれませんね。
呼子のイカをすぐにご自宅へ!通販で買うなら口コミの多いこちらがおすすめです。
呼子で美味しい魚介を食べたいけど、すぐには行けない…というあなた。まずは通販で呼子の美味しさをご自宅でお試ししてはいかがでしょうか。
送料無料で3980円。このラインナップはお安い!レビューも高評価。両親や年配の方へのちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうです。
甘いものが苦手なお父さんへのバレンタインギフトにもいいですね。
子供でも食べやすい、いかしゅうまい。1つ1つが大きくて食べ応えがありそうです。8個入りで2箱。ビールのおともにに、おつまみに最高です!