我が家はスマイルゼミは、小学校1年生と2年生の時に始めました。その際に姉妹キャンペーンというのをやっていて、JCBギフトカードを5000円分もらうことができました!
目次
スマイルゼミを2人で始める
うちの年子姉妹は姉妹同時でスマイルゼミを始めました。
体験会に行って、姉妹で一緒に始めることになったんですけれど、スマイルゼミから特典がありました。
我が家の時は JCB のギフト券を5000円分もいただけました。ギフトカードは数ヶ月後に忘れた頃にギフト券が送られてきました。
今はデジタルギフト5000円分のプレゼントというキャンペーンをやっていますね。
姉妹同時に参加したからもらえた。というわけではなく、お兄ちゃんやお姉ちゃんが既に入会していて、後から兄弟が申し込む場合でもきょうだいキャンペーンは適用されます。
申込みの方法は、うちは体験会で教えてもらいました。
検索で「スマイルゼミ きょうだい」と入力すると、ごきょうだいスタート応援キャンペーンというページが出てきますのでそこからも応募することができます。
ギフピーというデジタルギフトポイントが5000円分もらえる。
その時期によってプレゼントの内容が違うみたいですね。
我が家は2017年とかに入会したかと思うのですが、その頃は紙のJCBギフトカードでしたが、今は、ギフピーという、各種ポイント・電子マネーに交換できる大変便利なデジタルギフトだそうですよ。
時代はどんどん進んでいます。
ちょうど学年が変わる頃にキャンペーンがやっていて、4月入会で入りました。
今も4月27日までのキャンペーンご兄弟二人でデジタルギフト5000円ぶんプレゼントというキャンペーンをやっていますのでそういったキャンペーンの時に申し込んだらとってもお得ですね。
5000円あったら美味しいものも食べられるし、ちょっとしたお買い物もできるのでみんな家族全員ハッピーですよね。
ギフピーを少し詳しく説明すると、各種ポイントを電子マネーに交換できる便利なデジタルギフトということで、Amazon とか T ポイントiTunes 楽天 Edy でストッカー JAL ポイント、ナナコやWAONもしくはの「現金」にも変えることができるそうです。
JCB のギフトカードよりも、使い勝手がいいですね。
是非ご兄弟で始める際にはチェックしてみてください!
ごきょうだい2人でプレゼントの注意点
以下のことに注意して入会してくださいね。
- 上記期間内で、同一のJust アカウントで複数入会されることが条件となります。
- 全額返金保証期間内で退会しないことが条件となります。
- 全額返金保証期間終了後、3ヶ月以内にギフピーを進呈いたします。
- ギフピーは、スマイルゼミ会員専用「みまもるネット」からお受け取りいただけます。
- 幼児コース、小学生コース、中学生コースとのごきょうだい入会も対象となります。
- 過去に「ごきょうだいスタート応援キャンペーン」で入会された方は対象外となります。 スマイルゼミ公式サイトより
同一のJust アカウントで複数入会とは?
入会には最初親がアカウントを作り、そこに子供を入会させます。
うちの場合は、ママである私がアカウントを作り、長女と次女を入会させました。
もしここで、ママとパパが両方アカウントを作り、ママのアカウントで長女を入会させ、パパのアカウントで次女を入会させたら、それは、同一のアカウントで複数入会とはなりませんので、お気を付けください!
幼児コース、小学生コース、中学生コースをまたいでもOK.
年の離れた姉妹の場合でも、きょうだい特典は適応されます!
まとめ
姉妹で始めるなら、どちらかが入会しているなら、必ずごきょうだいプレゼントに応募してください。同時入会でも大丈夫です。
その際には、親のアカウント1つで、子供2人を入会させましょう!
↓よろしければ、年子のスマイルゼミ効果の記事も面白いですよ。