アンミカさん使用の同じつげのぶらしがやってきました!
とっても気持ちいいブラシなのでレビューしてみたいと思います。
購入したつげのブラッシ
つげのクッションブラシ 椿オイル仕上げ 小 という商品を購入しました。
ブラシのピン1本1本が、つげの木でできています。
ピン/本つげ と書かれています↓ 椿油が浸してあります。
付属で替えピンが3本付いていて↓、汚れたピンと取り替えることができます。
ハンドルは天然木でできていて、にぎると優しい肌触りで、プラスチックとの違いを感じました。
ブラシなのでクッション性があり、とかすととても気持ちいいです。
つげのピンが程よく頭皮をマッサージしてくれて、髪の毛の為にまた頭皮の為に、いつまでも髪をとかしていたくなります。
このブラシで頭をポンポンポンと叩いても気持ちいいです。
お風呂に入る前に、アンミカさんの逆さブラシ(おじぎぶらし)をしてから、頭を洗うようにしています。
以前はこの100均で買ったシャンプー用のブラシを使っていました。ピンの部分は柔らかいプラスチックでできているのですが、私にはちょっと刺激が強いなと感じていました。
ブラシをしてから頭を洗うと、汚れが浮き出るのと髪の毛の絡まりがなくなり、シャンプーの泡立ちがいいと思います。
今までは、サッサッとといてから頭を洗っていましたが、つげの櫛になってからはちょっと時間をかけて頭皮をマッサージをする気分で、ブラッシングしています。
天然のいい物を使って自分に時間をかけるというのも、一日の終わりにホッとする時間です。
サイズは小ですが、握ってフィットするサイズです。大きい方が使いやすいのでは?と思ったのですが、小さい方でよかったです。どこに置いてもじゃまにならないサイズと、丁寧に頭をとかすことができます。
なにより、アンミカさんがこの小さいサイズを使用していたので、同じものを選びました。
使用後の髪の毛の艶
つげのブラシで髪をとかした後の髪の艶ですが、多少落ち着くかな?という感じです。椿油が浸してあると言っても、べったりはしません。
夕方届いたつげのブラシをさっそく使ってとかした後の私の髪の毛はこんな感じです。
この日、整髪料はアルガンオイルを軽くつけていたでしょうか?忘れてしまいました。
一日過ごした後の髪の毛なので、パサつきはありませんが、ブラシをしたことで、毛の流れがまとまり、さらにつややかになったような気がしました。
白髪がところどころ見えています。白髪のないアンミカさんがやっている、逆さブラシ(おじぎブラシ)でぜひとも頭皮の血行促進をして、白髪を食い止めたいです。もしくは、白髪をなくしたいです。
白髪を黒毛にする効果は人それぞれ?そこまでの効果はないにしても、血行を促進して悪いことはありませんからね。
頭皮と顔の皮は一枚で繋がっていると言いますし。
高い化粧品を使うよりも、今ある自分の素材をいかに現状を保つか、衰えさせないかの方が大切だと思います。
実際、美容にそんなお金かけられませんし。。ブラシ一本でできる美容だなんて、手軽でどこででもできて、安くて助かります!毎日の習慣にしたいと思います。
気持ちいいので、お風呂前のブラッシングはもう習慣化しています!
つげのブラシはイオンの大型店でもロフトでも売っていない
今回つげの櫛を購入するにあたり、いろんなお店を見て回りました。
大型店のイオンでも、ロフトでも、普通のつげの櫛は売っているものの、つげのブラシとなるとどこにも売っておらず、マイナーな商品であるのだなと思いました。
竹製のブラシというのはありました。ネットで送料もかかることを考えると、竹も天然素材だし、これでも十分用はたせるのでは?と思いましたが、絶対アンミカさんと同じつげのブラシを買わないと気が納まらなさそうだったので、すぐに手に入る竹ブラシはぐっとこらえて、ネットで探すことにしました。
ネットでも売っているお店は少なかったです。
私が買ったお店は送料無料で送ってくれる良心的なお店でした。
こんな風なラッピングで送られてきました。
中身大丈夫かな?と思わせるシンプルなパッケージ。
ラッキーシールで楽天ポイントを1ポイントゲットしました。
プチプチで丁寧に包まれていたので安心しました。
ゴム部分に1か所ピン穴があいているのですが、それは通気孔とのこと。不良品じゃありません。
私は今回つげのブラシにこだわりましたが、頭皮の血行促進は普通のブラシでも十分できることだと思います。
私はお気に入りのちょっといいブラシで、ブラッシングを続けていこう!とそう思えたので大満足なお買物でした!
私が購入した商品はこちら↓
↓私がつげのブラシで実践している、アンミカさんのブラッシング方法です!